ラーメン二郎 初オリジナル二郎に挑戦!
二郎を食う!!
もはやラーメンのひとつのジャンルにもなっている「ラーメン二郎」さん。
「インスパイア系」と言われるものは何回か食べたことはあるけれど、本家のものは一回も食べたことがなかったので行ってみた。
叡山電鉄一乗寺駅前すぐ。降りて探す前に電車の中から線路沿いにあるお店発見。
外観
「ラーメン二郎」京都店さん。
なかなかの外観。分かりやすすぎて助かる。
横の細い通路から入店。
待ちは少なくて2人。10分程度でした。
並んでいる間に食券を買います。
少し迷ったものの、今回は半分にしておきました。多すぎ危険。
マシマシなどのオーダー(コール?)の方はよくわからないので、ニンニク入りだけ伝えてあとは普通で。
丁寧に聞いていただけるのでルールなんて知らなくても全く問題ありません。
ラーメン半分680円
着丼。あーこれこれ。ネットでよく見たビジュアル。
丼の中に太麺ぎっしりに、辛いくらいの濃い濃い醤油スープ。
個人的には何軒か行ったインスパイア系とよく似た味付けだったかなと。
小とはいえ量はやっぱり多い。普通の店の並より全然多い印象。
食べごたえは十二分。
小にしといてよかったと心から思いました。あー満腹。
ごちそうさまでした。
お店情報
ラーメン二郎 京都店
075-791-1947
https://goo.gl/maps/4TnqpNFAv2g1js8H6
営業時間:月〜土11:00〜14:00 17:00〜20:00 日・祝11:00〜15:00
定休日:水曜日・不定休
↑ブログランキング参加中です。クリック応援ありがとうございます。