カフェ
ちばさんの選ぶ「京都のおすすめレトロ喫茶店6選」です。どのお店も雰囲気と居心地のいい素敵なおすすめのお店です。
阪急京都河原町駅徒歩5分「喫茶ジラフ」さん。かためでなめらかなプリンがとても美味しいお店です。
京都烏丸「マエダコーヒー本店」さん。コーヒーはもちろんスイーツも揃った、京都の名店です。
京都三条「雪の下 京都本店」さん。スイーツの美味しいオシャレなカフェです。
四条河原町「生きている珈琲」さん。とても落ち着いた良い空気のカフェ。コピ・ルアックのような珍しいものもありあす。
京都堺町三条「イノダコーヒ本店」さん。人気カフェの本店。雰囲気が良くてコーヒーもスイーツも美味しいお店です。
京都寺町通「寺町コロンボ」さん。タラコスパゲッティとティラミスがとても美味しいお店です。
阪急高槻市徒歩5分「JKカフェ」さん。ジャズの生演奏を聴きながらコーヒーを飲む時間は至福です。
京都河原町駅すぐ「フランソア喫茶室」さん。よい雰囲気のカフェです。京都観光の際にはぜひ。
京都の「Cafe1001」さん。チョコミント好きならぜひ一度は訪れたいお店。アクセスはよくないですがぜひ!
京都市役所前駅徒歩5分。眺めのよいカフェ「カヌレ」さん。お店の名前でもあるカヌレが外がパリッと中はしっとり、お酒の香りがしてとても美味しいです。
京都河原町三条「六曜社珈琲店」さん。落ち着いた空気のよい喫茶店。甘さ控えめのドーナツがおすすめです。
大阪天満「SANWA COFFEE WORKS」さん。コーヒーはもちろんですが、プリンの美味しいお店です。
大阪梅田東通り商店街「パフェテリアLargo」さん。大人のオシャレで美味しいパフェがいたたけます。
京都寺町通の「スマート珈琲店」さん。昔ながらの固いプリンがとても美味しいお店です!
京都今宮神社あぶり餅「かざりや」さん。ひと口サイズの炙りたてのお餅を甘い白味噌でいただきます。美味しい!
ちばさんの選ぶ「京都でおすすめのカフェ6選」です。京都に行かれる際にはぜひチェックしてください!!
大阪心斎橋ユニクロの隣バターブレンドコーヒー「ダンケ」さん。とても美味しいコーヒーと、素敵で落ち着いた店内。おすすめです!
新梅田食道街「ニューYC」さん。昭和を感じるゆっくりした空気のコーヒーの美味しい喫茶店です。
阪急大阪梅田前DDハウスにある「おやつ屋271」さん。ROUTE271さんの系列店でケーキがめっちゃ美味しい。おすすめ!
京都東山カフェ「長楽館」さん。元迎賓館の建物は立派で、料理もサービスも素晴らしい。ちょっとお洒落をして出かけたいお店。
京都四条河原町の藤井大丸5F「マドラグ」さん。大きい玉子サンドがフワフワで超美味しいです。
JR嵯峨嵐山駅徒歩3分「嵯峨野湯」さん。銭湯をリノベーションされたオシャレなカフェです。
嵐山には30分くらいで出られるので、年に何回かは散歩がてら出かけます。 そんな嵐山にはいいカフェがいっぱいあります。 ただシーズンには人が多すぎるので、ちょっと外れた今くらいなら大丈夫かなーと。 今回は渡月橋を渡って、嵐電嵯峨嵐山駅ほど近く「イ…
ジェイティード大丸梅田店さん。お洒落で「映える」アートスムージーがおすすめ。
京阪天満橋駅から徒歩10分「RJカフェ」さん。クッキーでできたカップまで美味しい「ECOPRESSO」をぜひお試しください!
阪急京都河原町駅から徒歩5分「築地」さん。雰囲気の良いとても落ち着くカフェ。ムースケーキがおすすめです。
阪急京都河原町駅すぐ。「喫茶ソワレ」さん。雰囲気の良いお店で名物の「ゼリーポンチ」がとても綺麗でおすすめ。
阪急高槻市駅前「カモセ珈琲焙煎所」さん。オシャレな店内で煎れたてのコーヒーをいただきましょう。
ちょっとした時のカフェにあったら嬉しい店ってありますよねー 休日に調べて行くオシャレなカフェももちろんいいけど、街中にあるチェーン店でも。 そんな最近のお気に入りがこれ、上島珈琲店のアイスミルク珈琲(黒糖)440円。